着物で行くのにおすすめ!東寺・京都駅周辺の観光スポット特集

東寺 観光

京都駅は新幹線が通っており、大型のバスターミナルや複数路線が利用でき、京都の主要駅です。

アクセスに優れているだけでなく、観光スポットも多数有するエリアなので、京都を観光する際はぜひ東寺・京都駅エリアも散策してみてください。

今回は、東寺・京都駅エリアのおすすめ観光地や休憩スポットを紹介します。

着物で行きたい!東寺・京都駅周辺のおすすめ観光スポット

東寺

東寺は、東寺真言宗総本山の日本の仏教寺院です。

平安京唯一の遺構である国立寺院であり、平成6年(1994年)に「古都京都の文化財」として世界遺産に登録されました。

また、東寺の五重塔は高さおよそ55メートルと、木造建築の中では日本一の高さです。

【住所】
京都府京都市南区九条町1

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩15分/近鉄「東寺」駅下車、徒歩10分
[バス]
京都市バス「東寺東門前」下車、すぐ

【営業時間】
開門時間 5:00~17:00
金堂・講堂 8:00~17:00
観智院 9:00~17:00

【公式HP】
公式HPはこちら

 

京都水族館

京都水族館は、日本最大級の内陸型水族館です。

海に棲む生き物以外にも、鴨川や由良川に生息している生き物も展示されています。

周辺には京都鉄道博物館もあるだけでなく、梅小路公園では頻繁にイベントも開催されており、周辺地域含めて楽しい時間を過ごせます。

【住所】
京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩15分
JR「梅小路京都西」駅下車、徒歩7分
[バス]
市バス「七条大宮・京都水族館前」下車、すぐ

【営業時間】
※日によって異なるため、公式HPで確認してください

【入場料】
大人:2,400円
高校生:1,800円
中・小学生:1,200円
幼児(3歳以上):800円

【公式HP】
公式HPはこちら

 

西本願寺

西本願寺は「お西さん」と親しまれている、浄土真宗本願寺派の本山の寺院です。

桃山時代を代表する建造物「飛雲閣」を始め、樹齢400年の逆さ銀杏、「虎渓の庭」と呼ばれる国の特別名勝にも選ばれた庭園など多くの見どころがあります。

また、世界文化遺産にも登録されており、歴史と宗教どちらにとっても貴重な存在です

【住所】
京都府京都市下京区堀川通花屋町下る本願寺門前町

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩15分
[バス]
市バス「西本願寺前」下車、すぐ

【営業時間】
5:30~17:00

【公式HP】
公式HPはこちら

 

東本願寺

東本願寺は、真宗大谷派の本山の寺院です。

世界最大級の木造建築「御影堂門」と、宗祖・親鸞聖人の御真影が安置されている「御影堂」を有します。

また、「渉成園十三景」と呼ばれる国の指定名勝庭園は自然と建物が調和した美しい景色を見られます。

【住所】
京都府京都市下京区烏丸通七条上る

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩7分
地下鉄「五条」駅下車、徒歩5分
[バス]
市バス「烏丸七条」下車、徒歩1分

【開門時間】
[3~10月]
5:50~17:30
[11~2月]
6:20~16:30

【公式HP】
公式HPはこちら

 

六孫王神社

六孫王神社は、清和源氏始祖の源経基を祭神とし、平安時代に建立された神社です。

多田神社、壺井八幡宮とともに「源氏三神社」の1つとされています。

境内には桜や牡丹の花がたくさん植えられているほか、「恋(鯉)のかけ橋」と呼ばれる太鼓橋縁結びのパワースポットとして女性を中心に人気です。

【住所】
京都府京都市南区八条町509

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩13分
[バス]
市バス「六孫王神社前」下車、徒歩1分

【公式HP】
公式HPはこちら

 

京都タワー

京都タワーは、京都駅前にある131mの高さを誇る京都のランドマークタワーです。

131mというのは、京都タワーが建てられた当時の京都市内の人口が131万人だったことに由来します。

地上9階、地下3階で構成されており、展望室からは360度京都の街並みを一望できます。

タワー内にはさまざまな飲食店や商業施設が入っており、休憩に活用するのもおすすめです。

【住所】
京都府京都市下京区東塩小路町721-1

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩1分

【営業時間】
10:00~21:00
※展望室

【入場料】
大人:900円
高校生:700円
小・中学生:600円
幼児(3歳以上):200円

【公式HP】
公式HPはこちら

 

渉成園

渉成園は、真宗大谷派の本山・真宗本廟の飛地境内地(別邸)です。

江戸幕府3代将軍である「徳川家光」が土地を寄進し、石川丈山らと作庭しました。

仏寺庭園として国の名勝にも指定されており、ドラマや映画のロケ地としても使用されています。

【住所】
京都府京都市下京区 下珠数屋町通間之町東入東玉水町

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩10分
地下鉄「五条」駅下車、徒歩7分
[バス]
市バス「烏丸七条」下車、徒歩5分

【営業時間】
[3~10月]
9:00~17:00
(受付16:30まで)
[11~2月]
9:00~16:00
(受付15:30まで)

【庭園維持寄付金】
大人:700円以上
中高生:300円以上
小学生以下:無料

【公式HP】
公式HPはこちら

 

東寺・京都駅周辺の観光で休憩に立ち寄りたいおすすめカフェ・スイーツ店

喫茶Cizool


喫茶Cizoolはカフェ兼バーで、特にワインに力を入れているお店です。

ソムリエの店主が厳選したワインを昼から味わうことができ、コーヒーもサイフォンで丁寧に淹れたものを味わえます。

ワイン好きの人にもコーヒー好きの人にも、ピッタリのお店といえるでしょう。

【住所】
京都府京都市南区西九条川原城町5

【アクセス】
[電車]
近鉄「東寺」駅下車、徒歩3分

【営業時間】
9:00~15:00

※定休日
日曜・祝日

【Instagram】
Instagramはこちら

中村藤吉本店 京都駅店

中村藤吉本店 京都駅店は、京都・宇治の老舗茶屋である中村藤吉本店が経営するカフェ兼店舗です。

カフェは他にも店舗がありますが、京都駅店のみ限定で生茶ゼリイが提供されています。

他にも、パフェやぜんざいを始め、お茶屋さんならではの高品質なお茶スイーツが楽しめるお店です。

【住所】
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町
ジェイアール京都伊勢丹 レストラン街
JR西口改札前イートパラダイス3F

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅構内

【営業時間】
[銘茶売場]
11:00〜21:00
[カフェ]
11:00〜22:00

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

祇園辻利 京都駅八条口店

京都・祇園の老舗茶屋の祇園辻利が経営するカフェです。

まざまなお茶スイーツが楽しめますが、特にほうじ茶ソフト・抹茶ソフトが有名かつ人気です。

イートイン以外にテイクアウトメニューも用意されており、ドリンク類やソフトクリームは外で食べることもできます。

【住所】
京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3
アスティ京都 1F アスティロード

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅構内

【営業時間】
8:30~21:00

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

梅小路カフェ BOSSCHE

京都のお豆腐を使ったパンケーキが味わえるカフェです。

テレビや雑誌、ラジオなどのメディアで何度も取り上げられており、ここでしか食べられないパンケーキを求めて多くの人が訪れています。

パンケーキ以外にも季節限定メニューやパスタなども提供されています。

【住所】
京都府京都市下京区上中之町10

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩10分
JR「梅小路京都西」駅下車、徒歩5分
[バス]
市バス「七条大宮・京都水族館前」下車、徒歩3分

【営業時間】
11:00~18:00
※定休日…水曜日

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

マールブランシュ 八条口店

マールブランシュは、「茶の菓」などで有名な京都発の洋菓子店です。

かつては戦後間もない頃に開かれた準喫茶でしたが、時代の変化に合わせて高クオリティな洋菓子を手掛ける店舗になりました。

カフェでは人気のモンブランなどが提供されている他、季節限定メニューもあります。

【住所】
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1
京都駅近鉄名店街 みやこみち内

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅構内

【営業時間】
[ショップ]
9:00~20:00
[カフェ]
11:00~19:00

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

茶寮FUKUCHA

老舗茶屋である「京都福寿園」が経営する、お茶を使ったメニューを取り揃えたカフェです。

京都伝統の宇治茶を気軽に楽しめるよう、本格的な宇治茶以外にも果実や花と組み合わせたハーブティーなど珍しいメニューもあります。

【住所】
京都府京都市下京区東塩小路町901
京都駅ビル 中央口 2階

【アクセス】
[電車]
JR「京都」駅下車、徒歩1分

【営業時間】
8:00~20:00

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

◯間

京町屋を改装した、200種類以上ものお茶を取りそろえたカフェです。

日本茶以外にも中国茶や和紅茶などさまざまな種類があり、好みからおすすめのお茶を紹介してもらうことができます。

お茶を使ったコースや、お茶漬け菓子など、他では味わえないお茶づくしのメニューがあります。

【住所】
京都府京都市南区西九条比永城町59

【アクセス】
[電車]
近鉄「東寺」駅下車、徒歩5分
地下鉄「九条」駅下車、徒歩10分
[バス]
市バス「九条大宮」下車、すぐ

【営業時間】
完全予約制
11:00~17:00

※定休日
火曜日、水曜日

【公式HP】
公式HPはこちら

【Instagram】
Instagramはこちら

東寺・京都駅エリアの観光で着物レンタルをするなら華かざりがおススメ!

京都駅や東寺エリアは非常にアクセスがいいだけでなく、観光スポットも多数あるエリアです。

歴史が融合した街の散策は、ぜひ着物でしてみませんか?

着物レンタルの「華かざり」は、普段和服を着慣れていない方も楽しめるようなプランをご用意しております。

翌日返却無料

「せっかく着物や浴衣を着ても、バタバタして写真もゆっくり撮れなかった…」なんて声もよく聞きます。

他店では追加料金がかかる翌日返却が、「華かざり」では無料で利用可能です!

時間を気にすることなく、ゆっくり東寺・京都駅周辺を観光できるのは、華かざりならではのメリットです。

カップルプランがお得

「せっかくの京都旅行、着物姿で二人だけの特別な思い出を残したい」そんなカップルにぴったりなのが、「華かざり」のカップルプランです。

他店では別料金になりがちな

・女性のヘアセット(プロによる和装に合ったアレンジ)
・帯やバッグ、髪飾りなどの小物つけ放題(追加料金一切なし)
といったサービスがすべて込みで、2人合わせて税込9,000円でご利用いただけます!

もちろん男性用の浴衣や帯も種類豊富で、二人並んだときのバランスもしっかり映えるコーディネートが可能です。

つけ放題プラン

「華かざり」では、どのアイテムを選んでもすべて料金内の「つけ放題プラン」なので、気になる帯・バッグ・髪飾りなど、自由に選び放題!
ヘアセット込みのプランもあり、安心してフルコーディネートを楽しめます。

駅近で観光地にも行きやすい

「華かざり」の店舗は、駅から徒歩すぐの場所にあります。

  • 京阪本線「祇園四条駅」から徒歩1分
  • 阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩5分
  • 市バス「四条京阪(祇園四条)」下車、徒歩1分

電車でもバスでもアクセス抜群なので、土地勘がない観光客の方でも安心です。

東寺・京都駅エリアはもちろん、清水寺や嵐山方面へもスムーズに移動できます。

移動のストレスを感じずにすぐに観光を始められるから、限られた時間の旅行でも効率よく京都を満喫できますよ。

荷物預かり無料

華かざりでは、荷物の預かりを無料で承っています。

キャリーケースも預けられるので、手ぶらで散策できますよ。

観光に集中できる快適さも、「華かざり」の魅力のひとつです。

京都で着物・浴衣レンタルをご検討中の方は、ぜひ華かざりまでお気軽にお問い合わせください♪

華かざりバナー

Page Top